ガクシン2014年7月号
13/17
ー 12 ーガクシン 京都府立大学合唱団が毎年恒例の夏のコンサートを7月6日に開催する。近年、同団は他大学とのジョイントコンサートを行っており、今年のパートナーは大谷大学混声合唱団だ。団員たちは、この夏のコンサートに向けて、現在も練習を重ねているという。 今回のコンサートは、100人を超える迫力のある歌声を楽しむことが出来る。Ⅰ部は大谷大学混声合唱団が2曲集、Ⅱ部は京都府立大学合唱団が1曲集、Ⅲ部は今回の目玉であり、2つの大学の合同ステージとなっている。合同ステージのテーマは「海」で、曲目、シナリオ、照明など、耳だけでなく、目でも楽しめるステージになっている。合唱曲は、団員の投票により幅広い年代の方が知っている様々なジャンルの曲目となっている。 また、今回のコンサートの見所は会場に飾る2つの合唱団が奏でる美しく力強いハーモニー京都府立大学合唱団大谷大学混声合唱団GAKUSHIN TOPICガクシン記者が気になる大学生NEWSをキャッチ!!Joint Concert【日時】7月6日(日) 14:00開場 / 14:30開演【会場】長岡京記念文化会館【料金】500円【TEL】090-3517-1451(京都府立大 担当:布施)あなたの大学の食堂、バイト先、クラブメールボックスにも☎ 075-322-9879 web@gakushin-kyoto.comクリエイション株式会社『ガクシン設置希望係』ガクシンを設置しませんか?ガクシンでは、本紙を設置させていただける大学やお店、ワンルームマンションを募集しています。少部数でも構いません。毎月、お手持ちまたは送付させていただきますのでお気軽にお問合せください。お問い合わせはこちらまで cafe町子のコンセプトは〈旅〉。「町子という架空の人物が世界を旅する」という想定で、店内に置かれた世界各国の旅行雑誌や民族写真、雑貨などが独特の世界観を構成しており、一般的なカフェの雰囲気とは一線を画している。 大人気のパンケーキはオープン当初からの看板メニュー。また、女性だけでなく男性の利用客も多く、学生を中心に幅広い層に受け入れられている。 座り心地抜群のソファーや、落ち着いた環境で勉強なども出来るカウンター席もあり、友人同士やカップル、一人でも気軽に足を運べる環境が整っている事も魅力だ。「友達の家に遊びに来てくつろぐように、長居出来る、居心地の良さを大切にしています」とオーナーは語る。 〈旅〉好きな読者は、一度足を運んでみてはいかがだろうか。お店見せま紹介京都市北区下神輿町17火~木 11:30~20:00/金~土 11:30~21:00/日 11:30~17:00月曜定休 075-451-2033http://kingyoya-kyoto.com/machicocafe町子チチョコバナコバナナパンケーキ¥820¥820アイスカフェオレアイスカフェオレ¥470¥470チョコバナナパンケーキ¥820アイスカフェオレ¥470千本通北大路通佛教大学千本北大路原色大学生図鑑 使い終わった教科書を回収し、次の学年に半額で販売する。その売り上げは発展途上国に寄附し子供たちの奨学金として利用される。そうして、学生には教科書を半額で購入でき、しっかり学べる環境を、発展途上国の子供たちに学習しやすい環境を、双方の勉強する環境を目指して活動しているのが学生団体STUDY FOR TWO。 様々な大学に支部が設置され、その中で今回お話しを伺ったのは一昨年創設されたばかりの同志社大学支部前代表の貞森はるかさん。「私はここに入ってくれる一人一人と面接します。そして、その子がここでどんなことをしたいかを理解し、それを全力でサポートしていきたい。そうして様々な想いを持ったメンバーは互いに高めあうことが出来るんです。」貞森さんはこう話す。また、この団体を「第二の場所」としている人が多いという。というのは、他の部活やサークルを第一の場所としている人が多くいるからだそう。別々のところで活躍している人が集まると、視野広がり、良い意見が出るため、ミーティングはより良いものになり、目標達成につながるのだそうだ。 この活動が100年先も続いていくようにというのが彼女の願い。事実、人と人との関わりを大切に活動している貞森さんの想いが実を結び、はじめ3人だったメンバーは、今年40人ほどにまで増えたという。そんな彼女が引っ張ってきたSTUDY FOR TWO同志社支部のこれからの活躍を楽しみにしたい。原色大学生図鑑世の中には様々なジャンルで様々な色に輝く大学生達がいるFileNo.48STUDY FOR TWO 同志社大学支部前代表さん(同志社大・3)学生と子供たち、双方により良く勉強できる環境を学生と子供たち、双方により良く勉強できる環境を学生と子供たち、双方により良く勉強できる環境を我 思ふ思ふ我 思ふ「大人って何歳から?」大原和服 検索TEL. 0742-47-1111(代) 0120-035-123(入学案内センター)http://www.ohhara.ac.jp/〒631-0078 奈良県奈良市富雄元町1丁目13-41 「きものが好き!」「和文化を追求したい!」その気持ちを活かせる進路がある。大原和服専門学園は、和裁・染織・着付といった「きもののプロ」を養成する専門学校だ。 縫うことに興味があるなら「和裁専門コース(二年制)」または「和裁特別研究コース(四年制)」。和裁士としての技術を身につけ、国家技能検定二級の取得も目指せる。 「きもの専門コース(二年制)」または「きもの総合研究コース(四年制)」は和のデザインや染織技術を学べ、若い感性を活かして染織作家として着付講座とおたべ作り体験 きものゼミに参加してきました!活躍する卒業生も多い。 大原和服専門学園の強みは、業界の現場ですぐ実践できる「即戦力」が得られる点。その理由のひとつがプロ講師陣による指導だ。取材日は、京の名工に選ばれた京友禅伝統工芸士・黒島敏先生の授業が行われていた。プロの伝統技術を直に教わり受け継ぐことができる。きもの専門コースで学ぶ長谷部さんは「すごい先生方から勉強になる話をたくさん聞ける、ここはとても貴重な場」と語ってくれた。 卒業生は和装業界をはじめ舞台衣装、ブライダル、法衣装束、和装雑貨業界など幅広く活躍。 体験入学会、学園見学会も開催されているので、まずはお問い合わせを。和裁・染織・着付きもののプロを目指すならココ!染織の授業風景染織の授業風景和裁の授業風景和裁の授業風景染織の授業風景和裁の授業風景▲京友禅伝統工芸士 黒島敏先生▲京友禅伝統工芸士 黒島敏先生▲京友禅伝統工芸士 黒島敏先生
元のページ