
大学生による大学生のためのWEBマガジン
とても明るい雰囲気の神垣さん、学生生活で一番打ち込んできた事は?の問いに「地域の子ども食堂の活動です」と答えてくれた。そこでは地域のカフェなどのコミュニテイが、様々な人々の拠り所やセーフティネットになることを学んだそう。他にも飲食店のバイトを多く経験し、食品ロス削減の活動に取り組んだり個人でマルシェにお菓子屋さん、スコーン屋さんを出店したりと、本当にアクティブな神垣さん。そんな彼女の夢は卒業後に地元である島根県浜田市でカフェ経営をすること。「カフェ経営を通じて地方でも挑戦できる環境を作りたいです」と語る彼女の目はキラキラと輝いていた。ガクシンは神垣さんを応援します!
(メイク・撮影:TAKUMI JUN Make-up Salon京都店)
12月18日(土)京都駅近くのイオンモールKYOTOで京都府…
2022年1月24日
「花キャン献血ルーム一日所長」は若者世代に向けての献血の大切…
2018年2月19日